私の地元では10月の最終土日で戸島神社秋季例大祭の「乙島まつり」が行われます。
大場物(御舟3台・千歳楽8台・だんじり1台)が170段の階段を上っていく勇壮な祭りです。
私はその中の「高地」(こうじ)に所属しています。
これから少しの間、高地支部町内が所有する千歳楽を紹介していきます。
まつり2週間前から祭りの準備を始め、中学・高校の青年団が太鼓や伊勢唄・千歳楽の唄を練習します。
また、千歳楽に使用する木彫りの彫り物には椿油を薄っすらと着け木にしみこませた後、艶を出すために豆絞りの手ぬぐいでしっかりと磨きます。(写真は海女の玉とりと松に千鳥です)
金の真鍮部分も、真鍮磨きの溶剤でめちゃくちゃ金色に光り輝かせます。何十年も繰り返されている作業です。
金糸で彩られた部分ばかり目立ちますが、3枚布団の下に位置するこの彫り物は高地の千歳楽の各パーツの中で、一番歴史が古くとても大切にされている部分です。
学校制服・用品リユース店
はっぴーReたーん(ハッピー リターン)
倉敷市玉島乙島6934-1
tel 086-476-8627 fax 086-476-8628
質問等がございましたらお気軽にお電話ください